身近なものから専門的なものまでサービスいろいろ
身近なものから専門的なものまでサービスいろいろ

多言語にも対応した動画が作成できる

現在多くの場所で液晶ディスプレイ等の電子端末を利用した、デジタルサイネージという広告システムが活用されています

視覚情報は基より音声でも情報を伝達できる上、一つの端末で複数の情報を適時流す事が出来るので省スペースで多くの情報を提供できます。

商業施設では勿論、官公庁等の公的機関や教育機関でも幅広く使用されています。

そんなデジタルサイネージの導入を検討されているなら、サイバーステーション株式会社のデジサインがお勧めです。

クラウドによって導入作業の手間が省け、1台から複数台まで幅広い活用が出来ます。

またPIP-Makerの導入による多言語での動画作成が可能で、お手持ちのPowerPointの資料があれば、データを基に合成音声の付いた多言語動画コンテンツがすぐに作成できます。